TERRINEテリーヌ

コルシカ島の豚(コルシカ豚)のporcu nustrale

コルシカ豚コルシカ豚はくすんだ色の皮膚と、長く垂れた耳、そして尖った鼻面が特徴です。
コルシカ豚はこのコルシカ豚加工食品に、AOCラベルの栄誉が与えられました。そして多くのプロのシェフから絶賛をうけ、コルシカ島放牧豚は注目されています。コルシカ島の島民の日々の食事の重要な要素でもあるコルシカ豚の加工食品は、この数十年でフランス国内では熱狂的な人気を持つ製品となりました。コルシカ豚の放牧による養豚技術その舌触りの繊細さと比類なき味わいは探求の的になっています。この豚のおいしさは先祖代々の知恵である、コルシカ豚の放牧による養豚技術のおかげであります。コルシカ豚は毎年1000頭しかとさつできないという規制がかかった希少な豚なのです。 本来の伝統的なコルシカ豚は、栗どんぐりしか食しません。 そして、標高高い山々を駆け巡る健康的な豚なのです。
コルシカ豚の放牧による養豚技術
また コルシカ島の豚(コルシカ豚)のporcu nustrale起源には諸説あります。そんなコルシカ豚をjeanpaul vincesiniはコルシカ豚全体の200頭ほど所有しております。
広大な山には栗の木があり、その標高高い山の中を駆け巡り まさに、自然に野生に近い形で育った豚なのです。

フランスでjean paul vincesiniの人気の秘密

健康志向と美食家に大人気

エコサート原産地呼称認定オーガニック製品は、イメージとして安心安全という事を重視し、味は二の次とされてきました。
しかし、このテリーヌは今まで食べた事ないくらい美味しいテリーヌと絶賛されており、その秘密はこの豚肉にあります。この豚はイベリコ豚の原種と言われており、イベリコ豚のような濃厚で香ばしい豚肉なのです。フランスでは最高級の豚と言われており、その豚肉を使ったテリーヌだからこそ食にはこだわりのある、フランスで大人気の製品なのです。選び抜かれた絶品の原料で丁寧に手づくりの希少な逸品と言われてるテリーヌなのです。

エコサート原産地呼称認定

オーガニック認定機関エコサートのオーガニック認定ABマークがあります。
また、原料すべて原産地コルシカ島産100%の原料を使用しています。原料に大変こだわっており、昔ながらの製造方法にこだわりがあるからこそ、原産地呼称も認定うけてる製品です。

色々なテイストを味わえる楽しさ

5種類のテリーヌが味わえる5種類のテリーヌが味わえるテリーヌ。ベースはすべてこのコルしカ島の放牧豚なのですが、5種類あるテリーヌは、中に入ってる原料により、それぞれまったく違う味わいのテリーヌです。
色々なテイストがありますので、お好みに合わせ各種お試し頂きたいと思っております。また、お好きなワインに合わせお選び下さい。

白ワインに合わせて

Terrine Bio Olives Herbes du Maquis / オリーブとハーブ風味のテリーヌオリーブとハーブ風味のテリーヌ
マキというハーブはコルシカ島特産のハーブで口の中に心地よい香りを残し至高のスパイスです。とてもあっさりとキリとした清涼感のあるテリーヌです。よく冷えた白ワインに合います。
Terrine Bio Noisette Muscat / ヘーゼルナッツと白ワイン風味のテリーヌヘーゼルナッツと白ワイン風味のテリーヌ
ヘーゼルナッツはテリーヌに香ばしさを加え、そして白ワインはすっきりとした風味がかおり、肉料理にはない、あっさりとした味わいのテリーヌです。

赤ワインに合わせて

Terrine Bio Jambon Sec de Corse AOP / コルシカ島の生ハム入りテリーヌコルシカ島生ハムのテリーヌ
コルシカ島の生ハムはprizuttuと呼ばれ、放牧豚の生ハムなのです。くせになる味わいのテリーヌです。
Terrine Bio Sanglier / イノシシのテリーヌイノシシのテリーヌ
イノシシと豚肉をミックスいた一番人気のテリーヌです。
イノシシ肉を使っておりますが、肉の臭みがまったくなく、肉の旨みが凝縮されたテリーヌなのです。フランスでも大人気の逸品のテリーヌです。
Terrine Bio Figuatellu / フィガテールのテリーヌフィガテールのテリーヌ
コルシカ島特産の燻製ソーセージの中でも良質な肉のソーセージは他にはありません。
香ばしさと肉のジューシィーさが加わり、濃厚な味わいです。

TERRINE /テリーヌ 一覧

Terrine Bio Jambon Sec de Corse AOP / コルシカ島の生ハム入りテリーヌ 赤ワイン日本酒

Terrine Bio Jambon Sec de Corse AOP / コルシカ島の生ハム入りテリーヌ商品紹介
コルシカ島の大自然で育った豚と、その生ハムを使ったテリーヌ。
濃厚な生ハムの風味が口の中に広がります。生ハムのコクのある旨味が日本酒や赤ワインに合います。
原材料名
豚肉、豚レバー、乾燥生ハム、塩、黒胡椒、卵、タイム、ローズマリー、マジョラム
生産者
JEAN PEUL VINCENSINI ET FILS 社
原産国名
フランス・コルシカ島
認証
EUオーガニック認証
内容量
45g

Terrine Bio Figuatellu / フィガテールのテリーヌ 赤ワイン焼酎

Terrine Bio Figuatellu / フィガテールのテリーヌ商品紹介
コルシカ島特産のソーセージと放牧された豚を使ったテリーヌです。
フィガテールはスモークされたソーセージのこと。その芳醇な香りには赤ワインや焼酎がよく合います。
原材料名
豚肉、豚レバー、フィガテール、塩、黒胡椒、タイム、ローズマリ、マジョラム
生産者
JEAN PEUL VINCENSINI ET FILS 社
原産国名
フランス・コルシカ島
認証
EUオーガニック認証
内容量
45g

Terrine Bio Noisette Muscat / ヘーゼルナッツと白ワイン風味のテリーヌ 白ワインビール

Terrine Bio Noisette Muscat / ヘーゼルナッツと白ワイン風味のテリーヌ商品紹介
コルシカ島の健康な豚のテリーヌに、ヘーゼルナッツを加えました。
香ばしさが肉の味わいをより高め、白ワインの風味がさわやかさをプラスします。大変爽やかな味なので白ワインやビールのおともに、パンにのせてお召し上がりください。
原材料名
豚肉、豚レバー、へ-ゼルナッツ、白ワイン、塩、黒胡椒、卵、タイム、ローズマリ、ー、マジョラム
生産者
JEAN PEUL VINCENSINI ET FILS 社
原産国名
フランス・コルシカ島
認証
EUオーガニック認証
内容量
45g

Terrine Bio Sanglier / イノシシのテリーヌ 赤ワイン日本酒

Terrine Bio Sanglier / イノシシのテリーヌ商品紹介
野生のイノシシを使ったテリーヌ。ジビエ料理として狩猟される貴重なイノシシは、自然の恵みを餌とし運動量が多いため、脂肪が少なく引き締まった肉の旨味が際立ちます。
コクのある味わいは、ワインや日本酒にとてもよく合います。
原材料名
肉、豚レバー、イノシシ肉、塩、黒胡椒、卵、タイム、ローズマリー、マジョラム
生産者
JEAN PEUL VINCENSINI ET FILS 社
原産国名
フランス・コルシカ島
認証
EUオーガニック認証
内容量
45g

Terrine Bio Olives Herbes du Maquis / オリーブとハーブ風味のテリーヌ 白ワインビール

Terrine Bio Olives Herbes du Maquis / オリーブとハーブ風味のテリーヌ商品紹介
コルシカ島の豚のテリーヌに黒オリーブとコルシカ島だけに原生しているマキ(MAQUIS)というハーブを合わせました。 オリーブの軽やかな後味が特徴のテリーヌは、白ワインやビールがすすみます。
原材料名
豚肉、豚レバー、黒オリーブ、塩、黒胡椒、卵、タイム、ローズマリー、マジョラム
生産者
JEAN PEUL VINCENSINI ET FILS 社
原産国名
フランス・コルシカ島
認証
EUオーガニック認証
内容量
45g